ホーム 施設 魚種 料金 ルール イベント フォトギャラリー リンク 大会 記録データ 最新情報

第13回サイズイベント優勝宮腰さんより優勝者コメント

『サイズイベント参加者の皆さんお疲れ様でした。
また、協賛品提供して頂いた方々やイベント運営の明石さん
ご夫婦も大変お疲れ様でした。 ありがとうございます。

普段ポンドで釣りをしながら、アタリが無いなぁ釣れないなぁ。
じゃこのルアー使ってみよう!タナを変えてみよう!
スピードを変えてみよう!シルエットを変えてみよう!
色を変えてみよう!波動を変えてみよう!軌道を変えてみよう!
全く逆のことをやってみよう!人がやってない事をやってみよう!
そんな事を考えながら普段実釣してそれぞれの
引出しが増えていると思います。
今回のサイズイベントもそういう経験が釣果に繋がったり、
新しい発見があったりしたイベントでした。
人と競うようなイベント事は嬉しかったり悔しかったりする事も
ありますが、この様な釣り場環境を与えて頂いた事に
パワーフィールドあかしさんには本当に感謝しています。
重ねてありがとうございました。

去年から本格的にサイズイベントに参加させて頂いて
2年目の今回15周年という記念すべきイベントで
優勝出来た事を嬉しく思います。
前半戦から上位に居た人達
後半戦の追い上げで入れ替わって来る人達
高校生以下で釣果を上げる人達
魚も人もパワフルで素晴らしいイベントでした。
UNDEADFACTORYの宮腰に勝った!と自慢できる様な
選手でいられるよう、これからも頑張って
練習していきます。
皆さんもパワーフィールドあかしで色んな
引出しを探して下さい。
ありがとうございました。』

サイズ2

2025年パワーフィールドあかしサイズイベント

2014年より開始致しましたサイズイベントも今シーズンで
第13回目となります期間サイズイベントですが
9月13日~9月28日迄
ルアーフライポンドにて開催いたします。
イベント開催期間中はトラウト保護のため一般のお客様も
サイズ特別ルール にてお楽しみ下さい。
イベント期間中は使用ルアー、フライを確認させて頂きます。
イベント期間中お得な前売り計測チケットを受付にて販売致します。
前売り計測チケットをお持ちでない場合は当日計測チケットにて
計測致します
また計測チケットはご本人様のみ有効
2025年サイズイベント期間中有効で返金等は 致しません。

サイズ2

サイズイベント内容

サイズイベント期間中2匹の合計サイズを競う競技です。
部門はルアーとフライの2部門にて行います。
2020年に光永さん歴代記録87.0cm が釣られました。
あかし公式戦歴代記録1位です。
ご参加のお客様には 歴代記録 を狙って頂きたいと思います。
今シーズンも昨シーズン以上にパワフルに仕上げますので
強烈でトルクフルな引きをお楽しみ頂けると思います。
今イベントでの注意点はルアー、フライのレギュレーション
チェック後に 入場とさせて頂きます。
禁止レギュレーション等で釣られた場合や事前サイズ
計測された場合トラウト保護のため計測権利を失います。

ルアーでのご参加のお客様はイベント開催期間中は大会
レギュレーションでルアーのラインは 4ポンド以上
フライでご参加のお客様は通常ルール+フェザー素材以外禁止
4X以上の強度でフックは 12番以上の大きい物をお使い下さい。
フライはルースニング(ドライもルースニング)の禁止で
ラインを引きながらお楽しみ下さい。
ポンドが狭い為ロッドはダブルハンド禁止 のルールにてお楽しみ下さい。
また 遠投 すると他のお客様にご迷惑が掛かりますのでイベント中
キャストは周囲を確認して 15m以内で宜しくお願い致します。
また引掛けと思われる足元でのたらし釣り水面叩き釣りは禁止で
足元での引掛けと思われる場合失格 になりますのでご注意ください。
大会ルール  通常ルール

サイズイベントアドバイス

2025年第13回サイズイベントでは モンスター80cmオーバー
トラウト放流致します。
パワーフィールド公式記録が87.0cmです。
80オーバーモンスタークラスは利口で警戒心も強いですが
引きの強さは強烈です。
目玉のモンスタークラスは70ネットでもはみ出る大きさです
サイズイベントご参加の前にロッドの差込、ロッド角度
ラインシステム、ドラグ調整、キャッチ後のベールの戻し
フック選択などご確認下さい。
ロッド破損につきましては自己責任同意のもと
お客様のご参加お待ちしてます。
未知なるパワーをご体験下さい。

サイズ3

サイズイベントルール詳細

サイズイベント6

サイズ計測ご希望の場合ルアーフライポンド3、4箇所に
水槽をご用意してますので釣られたトラウトを水槽に入れて
水を入れ係り員をお呼び下さい。
サイズ計測される場合計測チケットが必要となります。
係り員不在の場合の連絡先 090-3776-5967
計測後は水温上昇しますので 水槽の水は捨てて下さい。
また口から3㎝以上離れたフッキング のヒットは
スレ掛かりと致しまして 計測不可とさせて頂きます。

新たにサイズイベントルール詳細

サイズイベント6

2019年魚種格闘技イベントより採用致しました
タイムチャレンジを採用致します。
各サイズによりファイト指定時間を超えると5分ごとに
-3㎝減点と致します。
計測後
70㎝以下の場合5分以内
70.5㎝~80㎝の場合15分以内
80.5㎝以上の場合20分以内
歴代記録につきましては正規サイズと致します。

新たに解禁なりますルール詳細

サイズイベント6

今まで大会中禁止でしたリップレスプラグが 解禁になります。
また金属以外のスプーンも解禁になります。

但しペレット系、魚卵系のルアー、メタルバイブ系は
お使い頂けませんご不明な点がございましたら
お気軽にお声掛け下さい。
   
大会詳細情報
イベント料金 通常料金+計測チケット料金
イベントルール トラウト保護の為サイズイベント期間中 特別ルールにて営業致します。
9月13日~9月28日までのサイズイベント期間中
大会レギュレーションとさせて頂きます。
ルアー部門ご使用可能なルアー
スプーン、ミノー、クランクがご利用可能です。
スプーンは樹脂製解禁17mm以上5g以下
ミノー、クランクはリップレス解禁
リップ先、アイからテールアイ30mm以上 90mm以下
禁止ルアー例
ペレットルアー、スティック、セニョール、メタルバイブ
ジグ、フェザー、ソフトルアー
お子様部門(中学生以下)に限り スティック、セニョール使用可能
大会ルール 
イベント期間中ルアー、フライをチェックさせて 頂きます。
禁止ルアーフライの場内持込の禁止
フライはルースニング(ドライもルースニング)の禁止
通常ルール+フェザー素材以外は禁止致します。
禁止フライ例 トラウトガムなど
また遠投 すると他のお客様にご迷惑が掛かりますのでイベント中
キャストは周囲を確認して 15m以内で宜しくお願い致します。
また引掛けと思われる足元でのたらし釣り水面叩き釣りは禁止で
それらの釣りをされた場合失格と致します。
通常ルール
新たなルール
偏光、保護メガネ をされてない方は入場出来ません
お持ちでない方は受付にてレンタルして下さい。
ルアーのラインはイベント中4ポンド以上
ルアー専用中島は狭い為イベント中
タックルボックス、スタンド、椅子の持込を 禁止と致します
タックルボックス等の置き場所は 以前車庫の在ったスペースに 置く事が出来ます。
中島に入られる場合 1ロットで初めてご来場のお客様も
お気軽に入れて 皆様が自由に キャスト出来る フリースペース と致します。
また人気の 外周インレット付近 も中島と同じルアー専用区間スペースと致します
プレッシャーを与えない為 ポンドに入場は8時50分からの入場になります
フライのお客様へ
サイズ期間中込み合う事予想され 接触事故防止の為
最大2時間迄とさせて頂き 会員ランクVIP以上のお客様3時間迄とさせて頂きます。
またロットはダブルハンドの使用禁止でシングルと致します
ルアー、フライをされる方は 当日どちらか決めてお楽しみ下さい
イベント中公平を保つ為1部門とさせて頂きます。

サイズイベント新ルールは事故、ケガ防止とトラウト保護と
お客様が公平にお楽しみ頂けるよう考えました。
ご理解のほど宜しくお願い致します。
計測チケット イベント期間中計測1回計測券 300円
イベント期間中フリー計測券(1日4回迄) 1,500円
上位景品 ルアー部門はランキング上位3名様のお客様にオリジナルステッカーと上位6名様に
賞品7位~15位のお客様に
スプーンなど賞品をイベント終了後お渡し致します。
フライ部門は上位3名様に 割引券イベント終了後お渡し致します。

サイズ結果ランキング9月28日確定詳細 9月28日18時確定

ルアー部門
順位/ご氏名 トップサイズ サブサイズ トータルサイズ
1位 宮腰さん 72.5cm
69.5cm
142.0cm
2位 福田.Mさん 66.6cm
66.0cm
132.6cm
3位 高木さん 65.5cm
61.5cm
127.0cm
3位 近江.Jさん 68.5cm
58.5cm
127.0cm
5位 伊藤さん 65.5cm
58.5cm
126.0cm
6位 及川さん 63.5cm
62.5cm
125.5cm
7位 石垣さん 64.5cm
58.5cm
123.0cm
8位 近江.Sさん 65.5cm
55.5cm
121.0cm
9位 赤羽さん 62.0cm
57.5cm
119.5cm
10位 佐々木さん 63.5cm
55.5cm
119.0cm
11位 多鹿さん 59.0cm
55.5cm
114.5cm
12位 飯山さん 58.5cm
54.5cm
113.0cm
13位 森.S君 58.5cm
54.0cm
125.5cm
14位 木下.S君 55.5cm
55.0cm
110.5cm
14位 原.Yさん 55.5cm
55.0cm
110.5cm
16位 前沢さん 58.0cm
52.0cm
110.0cm
16位 平泉.Rさん 55.5cm
54.5cm
110.0cm
16位 福田.Rさん 55.5cm
54.5cm
110.0cm
19位 中村.Tさん 54.0cm
53.5cm
107.5cm
20位 原.Sさん 54.0cm
52.5cm
106.5cm
21位 淡島さん 53.0cm
52.5cm
105.5cm
21位 ノザキ.Aさん 58.0cm
47.5cm
105.5cm
23位 片山さん 55.0cm
50.0cm
105.0cm
23位 宍戸さん 52.5cm
52.5cm
105.0cm
25位 赤羽.M君 53.5cm
50.5cm
104.0cm
26位 村上さん 54.0cm
49.0cm
103.0cm
27位 吉田さん 52.0cm
50.5cm
102.5cm
28位 森.Aさん 50.5cm
50.0cm
100.5cm
28位 樋口.Yさん 58.0cm
42.5cm
100.5cm
フライ部門
順位/ご氏名 トップサイズ サブサイズ トータルサイズ
1位 古茂田さん 58.0cm 56.5cm 114.5cm
2位 勝宮さん 60.0cm -.-cm 60.0cm
3位 - -.-cm -.-cm -.-cm
お子様部門(中学生以下)
順位/ご氏名 トップサイズ サブサイズ トータルサイズ
1位 森.S君 58.5cm 54.0cm 112.5cm
2位 木下.S君 55.5cm 55.0cm 110.5cm
3位 赤羽.M君 53.5cm 50.5cm 104.0cm
最小賞(19㎝以下トラウト限定)
順位/ご氏名 メインサイズ サブサイズ
1位 淡島さん 14.0cm -.-cm
2位 福田.Rさん 15.5cm -.-cm
3位 宍戸さん 16.5cm -.-cm
3位 ノザキ.Aさん 16.5cm -.-cm
3位 高木さん 16.5cm -.-cm
6位 伊藤さん 17.0cm -.-cm
6位 鎌田さん 17.0cm -.-cm
ゾロ目賞(誤差5mmまでO.K)
ご氏名 メインサイズ サブサイズ
福田.Mさん 66.6cm 55.5cm、44.4cm
宮腰さん 55.5cm 44.4cm、33.3cm、22.2cm
佐々木さん 55.5cm -.-cm
伊藤さん 55.5cm 44.4cm、22.2cm
下嶋さん 55.5cm -.-cm
及川さん 55.5cm 44.4cm、22.2cm
高木さん 55.5cm 44.4cm、33.3cm、22.2cm
赤羽さん 55.5cm 22.2cm
古茂田さん 55.5cm 44.4cm
石垣さん 55.5cm 22.2cm
木下.S君 55.5cm -.-cm
平泉.Rさん 55.5cm -.-cm
近江.Sさん 55.5cm -.-cm
福田.Rさん 55.5cm 44.4cm
原.Yさん 55.5cm -.-cm
近江.Jさん 44.4cm -.-cm
森.S君 44.4cm 22.2cm
宍戸さん 44.4cm -.-cm
片山さん 44.4cm -.-cm
菊池.Mさん 44.4cm -.-cm
菊池.さん 44.4cm -.-cm
前沢さん 44.4cm -.-cm
森.Aさん 44.4cm -.-cm
ノザキ.Aさん 44.4cm 22.2cm
淡島さん 44.4cm -.-cm
坂下さん 33.3cm -.-cm
高村さん 33.3cm -.-cm
ノザキ.Yさん 22.2cm -.-cm
ファースト賞
サイズ ご氏名 日にち
15㎝以下 淡島さん -月-日
60オーバー 佐々木さん -月-日
65オーバー 高木さん -月-日
70オーバー 宮腰さん -月-日
75オーバー -さん -月-日
80オーバー - -月-日
85オーバー - -月-日